書きたい分だけ書くブログ

冗長な戯言(たわごと)をつらつらと

【SFCウルティマⅥプレイ日記12】職人の町ミノック(中編)

ウルティマⅥ、プレイ日記その12である。

前回のプレイ日記はこちら。


clton.hatenablog.jp

 

引き続きゲームの攻略、ストーリーに容赦なく触れていく為、ネタバレ注意。

根本的に説明が異なる場合はご指摘ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

音楽の町・ミノックを引き続き散策。

旅メモを見返したら意外と建物が多く、今回は中編をお送りする。

今までにない、個性強めな住人たちが我々を出迎えてくれた。

 

 


武器屋(町の時計の南側)

若い男、ジェームズ

・武器を売買できる

・室内には魔法の鍵がある

・見習いの武器職人。親方はガーゴイルとの戦いに行った。帰ってくるまで店番をしている

 

「若い男」とは、形容が過去最高にシンプルだ。その他大勢に埋もれそうな顔立ちをしていそうだが、前向きで素直な性格は好感がもてる。

親方はミノックがルーンを管理する神殿へ戦いに行ったのか。武器職人も戦闘要員に入るのか、退役した軍人が職人に転職したのか、単に後方支援として武器を補給・修理する役割を担ったのか。理由は謎だが、ジェームズのもとへ無事に帰ってきてくれることを祈る。

 


時計工房(町の時計の北側)

デリケートな手をした男、トロイ

・建物内には柱時計がたくさん置かれている

・トロイは時計職人

・「ライキュームは偉大な学問の町」と述べるので、学問について聞いたら

そんなこときいてるよりも、もっといろいろまなばれたらいかがです?」とのたまう

・別れるときの台詞が「では、また。わたしとあなたのじかんがあうときに」

 

太字の台詞に「うるせーーー!!初対面だろーーー!!!」と内心憤慨したのは秘密。

いやいや待てよアババン。彼は向上心があり、学問に精を出しているのだ。毎日、精密機器と数字と向き合い、志を高く持とうという心情が見えるだけだ。「人に対する口の利き方をもう少し学ばれたらいかがですか」などと返答してはいけない。勇者や賢者という職業も大変である。

ただ別れ際の台詞は、きどっているが含蓄があるなと思う。誰かに言ってみたいね。

 

ウルティマでは時計を調べると現在時間がわかる。この店のおかげで1歩につき1分時が進むとわかった。

フィールドを歩めば歩むほど1分ずつ経過し、昼と夜が交互にやってくる。時間帯によっては閉店していたり、目的の人物に会えない場合もあるため、時間管理は非常に大事である。

 


バスケット屋(青地に四角吹き出しの書かれた旗がひらめく)

ミシェールの店

・バスケットは今売れちゃった

・型紙がなければ、8人も入るバスケットはとてもできない

 

前回ギルドで出会ったミシェールの店を訪ねた。

バスケットは売り切れだし、型紙がないと巨大バスケットは作れないし、収穫はなし。

しかし型紙を持参すれば、彼女に作業を依頼できるのだろうと予想。

 


船大工(建物から桟橋がのびている)

桟橋の上にいるたくましい男、トレボー

・船の権利書とボートが買える

 

現時点、船はまだ必要ないだろうと考え購入を辞退。お金もない。

歩いて行ける町をすべてその足で訪ねたら、船を買ってもよいだろう。

路上に放置されたイカダも乗れるようだが、船とイカダ、性能に違いがあるのかしら。

 

 

少し短いが、ミノックの町後編に続く。

職人さんとの会話は楽しいね。